話題の野菜がやってきました。
その名も、『ヤリガイクン』 !!
ナニコレー!!
でもなんだか気になります。
近づいてみると・・・
なんというフラクタル図形!!
この配列した蕾や円すいの数は、
植物界によく現れる、『フィボナッチ数』に一致するそうです。
神秘的ですね~!美しいです。
アブラナ科の野菜で、カリフラワーの一種。食用なんです。
ヨーロッパではよく見かける野菜のようで、本名はロマネスコと言います。
ほかの呼び名では、
サンゴ礁に似ていることから、『黄緑サンゴ』
カリフラワーとブロッコリーのハーフということで、『カリブロ』
ヨーロッパ出身ということからなのか、『ユーロスター』
などなど色々あるようです。
『ヤリガイクン』の由来は、槍みたく貝みたいだからでしょうか。
この神秘的な野菜に魅せられて、私は すかさず買ってしまいました。
そしてブロッコリーがあったので意味もなく並べてみました。
カリフラワーがあれば完璧な3ショットでしたねー。
是非ともお店に見に来て下さい。
きっと買いたくなってしまうはずです!!
SHOP 久保田