こんにちわ。
本日は、モンステラの紹介です。
大きな葉に深い切れ込みや穴があって、個性的でエキゾチックな形をしています。
先日紹介したクワズイモと同じ、サトイモ科の植物です。
モンステラという名は、ラテン語の「モンストラム(怪物)」に由来するといわれています。
確かに独特の葉の形状が、怪物を彷彿とさせるのでしょう。
イギリスなどでは“スイスチーズプランツ”と呼ばれ親しまれています。
『トムとジェリー』に出てくるチーズのように、丸い穴がたくさん開いていることから、そう呼ばれているようです。
日当たりや置き場所はについては、
直射日光を嫌うので、夏は直接日の射さない明るい日陰などに置きましょう。
冬はガラス越しの日光の当たる場所、春と秋はレースのカーテン越しのようなやわらかい日射しがちょうど良いです。
—————————————————————————————————-
hanadourakuでは
一日の日の当たり具合や通風などの設置環境や
お部屋のインテリア、ライフスタイルなどに合わせて グリーンのスタイリングを提案いたします。
グリーンの購入は、これから暖かくなる春先がおすすめです。
店頭 または お電話・メールにて、お気軽にお問い合せください。
suzuki